進化の法則を知れば先が読める

文化文明も、それ以外の全て、生物無生物にかかわらず、つまり、有形無形にもかかわらず、進化するものだと、私は考えている。 そこで、今回、特に、無形の文化文明の進化を提示したいと思い、この本を描き上げた。

第六章:働き・作用から見れば、生態系、散逸構造 (その十)

[熟年男女の行動力]
情報提供者たちよ、若者にばかり焦点を当てずに、熟年男女の行動力にも目を向けよう。世界に目をければ、先進諸国には、そのような暇とお金を持て余す熟年男女であふれ返っていますよ。
[草刈り場の形成]
次の主役の登場を早める最大の手段は、今までの主役が退くことによる、規制緩和(草刈り場の形成)である。また、新しい主役たちに、新しい行動の場を提供しよう。
[日本の経済環境]
今の日本で、円高(輸入に有利)という環境から、円安(輸出に有利)という環境へと大きく環境が転換したことで、主役の交代があるかもしれない。